おいしい映画祭とは?
この度、私たち映画・エンターテインメント応援団『おいしい映画祭』は、 愛知・岐阜・三重の映画館で映画を観る事が大好きな皆さま、そして映画業界でご活躍の皆様の応援プロジェクトとして企画いたしました。
2020年の春、新型コロナウイルスの感染拡大による緊急事態宣言が発令され、 政府からの外出自粛要請が続く中、全国の大手映画館が休館、ミニシアターの多くが閉館となりました。その後、大切な映画の文化を守る為、ミニシアターを救済する 「SAVE THE CINEMA」や、オンラインでのイベントなどが立ち上がりました。
映画館での公開延期、映画館のイベントが9割減少、 映画製作側は発表の場を失い、映画宣伝に関わる フリーのパブリスト司会者、コメンテーター、 イベンター、など多くの人が職を失いました。
あれから2年経った2022年になってもコロナ禍前のように 映画館でのイベントや映画祭は戻っていません。
また、コロナ禍でのステイホームの影響もありSNSなどで映像作りが盛んになり、 そのお披露目の場としてTikTokやInstagram、 YouTubeやサブスクが発表の場となりました。
しかし、それは第一線で活躍する方や、プロを目指す方にとっては宣伝にはなりますが、 それでは本来スクリーンで多く方に観ていただきたいという意図には反してしまいます。 大きな映画館のスクリーンで自分の作品を上映したい! 多くの人に自分の作品を届けたい!そんな想いをなんとかカタチにしたいと思い、 同志を募って映画を応援する団体「シネマコネクション」を立ち上げました。
この東海地区の食文化や特産品の魅力を映画として残し、発信をしていき、
より多くのかたに映画館でしか味わえない思い出に残る映画体験をお届けしたい。
その第一弾が「おいしい映画祭2022」です。
株式会社オフィス・シネマレスト 松岡ひとみ