「おいしい映画祭」記念すべき第1回が2022年12月2日名古屋ミッドランドスクエアシネマ2で開催されました。

12/02 1日目

オープニングでは、映画祭オフィシャルサポーターを務める甘党男子がメッセージビデオで登壇、映画祭の見どころを紹介しつつ、スイーツソング「パンナコッタ」で映画祭を華やかに飾りました。

タレントで映画ナビゲーターのヴィトルさんと声優でタレントとしても活躍する茉白実歩さんが、この日の進行役を担当。純猥談『私もただの女の子なんだ』や『家族マニュアル』のプログラムを紹介しつつ、楽しいトークで会場を盛り立てました。

この日、最初に登場したのは「できれば共感したくなかった!」と誰もが思うのに思わず共感してしまう、性愛にまつわる体験談を映画化した純猥談シリーズから短編『私もただの女の子』。映画館のスクリーンで観られる貴重な機会、監督のYPさんも一緒に楽しんでいたのが印象的でした。上映後、トークに登壇した監督は、シリーズ化されYouTube配信で2000万回以上再生されている純猥談シリーズとの出会いを振り返り「原作(投稿)を読んだ時、映像として世の中に存在しているほうが正しいなと思って…」とすぐに運営者である佐伯ポインティさんに連絡。友達を集めて自主制作の形でスタートさせたことを明かしました。

基本的に自身を叩き上げだと話すYPさん。16、17歳の時にカメラひとつ持って、関西インディーズバンドの方々とMVをたくさん作ってきたこと、撮影も編集もやれることは全部やってきたそうです。

おいしい映画ということで、主人公が心から美味しさと幸せを感じるシーンについて聞かれると「もちろん見た目とか、シズル感的なものもあると思うんですけど、食べ物だとか、食べるシーンって、たどり着くまでのそれまでの過程が大事だと思っていて、彼女は知らない人から高級なケーキを貰ったりもするんだけど、知らない人からの高級ケーキより自分のことを大切に思ってくれる男の子がくれるなんでもないケーキのほうが美味しいし、幸せに感じるよねっていう。同じケーキでも、その過程のストーリーが違えば、それがとても美味しそうに見えてくるし、幸福度が満たされるっていう。そこは、脚本段階で、かなりコントロールしてました」と映画に宿る「おいしさ」の秘訣を明かしました。

休憩を挟みスクリーンに登場したのは『ミッドナイトスワン』の名コンビ、内田英治監督と森谷 雄プロデューサーが、豊橋で撮影した短編映画『家族マニュアル』あらためてスクリーンでみると、リズムでテンポを生み出す演出は突然の異動辞令を受ける中年刑事の悲喜こもごもを描いた『異動辞令は音楽隊!』にも見ることができて、こちらもスクリーンならではの楽しみ方はできた作品。

上映後は、撮影地豊橋の思い出や『ミッドナイトスワン』の裏話なんかも飛び出し、内田英治監督がスタッフと喧嘩しながらも譲らなかったと振り返る「おいしいシーン」の秘話を明かしました。それが、湯気。湯気だけは「CGではなくリアルで撮りたい」とこだわりをみせたことを明かしました。『ミッドナイトスワン』の名シーンのひとつで、凪沙が一果のために作るハニージンジャーソテーでも、湯気が…。何気ないシーンにも監督のこだわりや、作品の魅せ方があったりして、監督ごとにそのポイントが全然違うのが面白かったです。

12/04 2日目

2日目の12月3日は、学生部門のコンペティション優秀賞受賞作4作品と一般部門からの招待作品受賞作2作を上映。各作品上映後には監督や制作陣に登壇いただいてのトークタイムも。撮影の仕方や工夫した点、裏話などを明かしてくれました。

タレントで映画ナビゲーターのヴィトルさんと俳優の七虹さんが、この日の進行役を担当。コンペティションの時には、映画ナビゲーターや俳優としての視点を盛り込みつつ、ゲストの素敵な言葉を引き出してくれました。

ちなみに上映中は講評を務める審査員たちが思わず爆笑したり…唸ってしまう場面にもめぐりあい。映画祭の楽しさも味わえるコンペティション上映でした。

上位2作品による接戦が行われた観客賞を制したのは…

渡辺実希子監督の
JUST MISS 娘の知らない母の時間

マイナビ農業賞、CBCハウジング未来つなぐproject賞、審査員特別賞も含めなんと4冠!会場の観客からも大きな拍手が贈られました!

CBCハウジング未来つなぐproject賞は、他3作品も受賞。もう一度、今回の上映作品を観られるチャンスがありそうです。

その後の映画クラスでは、俳優の田中俊介 さん、内田英治 監督、森谷雄 プロデューサーの『ミッドナイトスワン』チームが再結集。さらにグルメ系インスタグラマーのnagoya.m さんを迎えてのスペシャルトークとあって、でるわでるわ撮影秘話(この模様は後日レポート)、nagoya.m さんの撮影についてのお話も興味深かったです。

そして、2日目のラストを飾ったのは…特別招待作品『劇場版 おいしい給食 卒業』

上映後には、ゲストとして俳優の市原隼人さん、綾部真弥監督、岩淵規プロデューサが登壇!

ミッドランドスクエアシネマ再び!舞台挨拶30回目の記念すべき日が「おいしい映画祭」だなんて胸アツすぎました。

終始トークも面白くて、熱くて、心をゆさぶって、まさに「おいしい」が詰まった「おいしい…間違った、いや間違ってない(笑)」スペシャルトークショーになりました。

甘利田先生はどんな風に生まれたのか?

あざとい表情をさせたら最高、神野ゴウ役を演じた佐藤大志さんの演技に…

給食を食べる前に校歌を熱唱するシーン…酔っぱらった時に生まれた奇跡の…

12/04 3日目

最終日のラストを飾る、一般部門コンペティションで、記念すべき第一回の観客賞審査員特別賞のダブル受賞を手にしたのは…

阪本 勇監督の「JUMP ROPE BOY」

マイナビ農業賞には、大門 嵩監督、祁答院 雄貴監督した「徒然甘々」が選ばれました!

おめでとうございます!

他の4作も含め一般部門コンペティションも大変ハイレベルで、あらためて「おいしい映画」の魅力と可能性を感じられたコンペティションになりました。

また、クロージング作品『そらのレストラン』では「いただきますの意味をあらためて考えました」というコメントも。上映後には、脚本家の土城温美さんと森谷雄プロデューサーが登壇し行われた食についての深いトークは興味深かったです。森谷Pの大泉洋さんのモノマネ口調似てましたよね。

そして、今回いろんなイベントがある中、足をお運びいただきご来場いただいたみなさま、本映画祭をサポート&お手伝いいただいたみなさま、開幕まで一緒に盛り上げてくれた「甘党男子」さん、映画祭をご支援いただいたスポンサーのみなさま、ご登壇いただいたゲストのみなさま、そしてミッドランドスクエアシネマ様に厚く感謝申し上げます。

映画祭を、映画を、楽しんでいただけたなら…面白いと思ってもらえたなら幸いです。

それでは、来年もこの場所でみなさまとおいしい映画に再会できることを楽しみにしております。

また、お会いしましょう!

特別協賛企業

協賛企業

協力企業

東海ラジオ放送

FORM JAPAN ENTERTAINMENT

原田さとみ

フォワード

知多メディアスネットワーク

ワントゥワン

リビングエージェンシー

アットムービー

ネイション

GENGE CORPORATION

CROSS

ChFILES東海版

ウィンキー

名古屋リビング新聞

SEVEN PROMOTION

cross Alliance Group

MID-FM761

PAGE TOP